開設:2012/06/11
更新:2024/07/26

<インデックス>【 星見紀行 】【 旅の見聞録 】【 その他のページ
        【 相模原 ブラブラ録 】【 兵庫県 ブラブラ録 】【 多摩川河川敷 おさんぽ録

※ 本サイトは、分割した別サイトと相互にリンクしています。
リンクをクリックした際、分割した下記サイトに飛ぶことがありますので、ご了承ください。
Kaz's 2nd HOME  Kaz's 3rd HOME  Kaz's 4th HOME


トピック

Renewal 2024/7/26 兵庫県 ブラブラ録を更新しました

月の出(3:11)                   星空(3:25)
6月上旬に実家へ帰省する際、途中の鈴鹿PAで未明に目覚めたとき、星がきれいに出ていました。
ちょうど月齢27.4の月が上り始めた所で、地球照も良く見えていました。
機材の関係で星景写真と星座写真しか撮れませんでしたが、明るい照明の割に良く写ってくれました。

アン王女のレース                 緑に染まる川面
実家に帰省後、ゴルフ練習の帰り道でノラニンジンに見られる「アン王女のレース」が見られました。
ここでの発生率は数%で、大きな花序の中心に1つだけ赤紫色の花が咲くのは、不思議ですよね。
その側の小川が一面緑色になっていました。正体は、比較的新しい変わった形のイボウキクサでした。
その辺りは元塩田なので田んぼはなく、直ぐ先は海なのですが、小川が数百mにわたって緑色でした。

Renewal 2024/6/17 相模原 ブラブラ録を更新しました

ムクドリ            キジバト               メジロ
久しぶりに自宅に戻り、自宅周りを散歩しているといろいろなものに出会えました。
果実が熟す頃でもあり、黒く熟したマグワや赤く熟したアメリカザイフリボクが見られました。
また、カスミザクラも黒く熟して食べごろのようで、多くの野鳥が食べにやってきていました。
最も多いのはムクドリで、数は少ないですがキジバトやヒヨドリ、メジロなどもやってきます。
今年はソヨゴが非常に多くの白花を咲かせていました。ただ、花が小さく目立ちません。
チリアヤメも見頃で、午前中は多くの花が見られます。その直ぐ側には、ドクダミが群生します。
散歩中、変わった花(?)を見つけ、調べてみるとコバノタツナミらしい事が分かりました。
花と思ったのは、花後の萼の下唇だったようで、閉鎖花も付いていました。

Renewal 2024/4/20 旅の見聞録 を更新しました。
Renewal 2024/4/20網引湿原 <2022/6/18〜10/11,2023/5/4〜8/5,2024/3/16,4/12,14>

  奥池         ギフチョウ        ルリタテハ      シオヤトンボ
ギフチョウが舞う季節になったので、網引湿原に2回も行ってしまいました。
両日とも希望通りに湿原を舞うギフチョウに会うことができ、大変満足のいく日になりました。
湿原に行く途中や湿原にもコバノミツバツツジが咲き誇り、そこに訪花していました。
同じところをナミアゲハも飛翔していて、慣れないと両者の区別が難しかったです。
その他、ルリタテハやミヤマセセリなどのチョウやシオヤトンボにも会えました。
Renewal 2024/3/24綾部山梅林 <2024/3/14>

実家近くで行けそうな梅林を探していると、綾部山梅林が見つかりました。
ようやく出かけられたのが、開花のピークの翌週になってしまいました。
そのためでしょうか、人出は少なく、花もそこそこ残っていたので良かったかもしれません。
梅の実を採るための梅林なので白梅がほとんどで、そこに紅梅が所々に混じっています。
また、ミツバチの巣箱が何ヶ所かに置かれていて、養蜂家の方とお話しすることができました。

Renewal 2023/9/21 星見紀行を更新しました

2023/8/18〜20に、4年ぶりに胎内星まつり2023/40thが開催されました。
コロナ過でオンライン開催となっていたのですが、久しぶりのリアル開催に参加してきました。
4年ぶりに懐かしい方々と再会でき、開催中は大変楽しい3日間となりました。
最近は天候に恵まれず、胎内に行っても星空を見ることなく、終わってしまうことが多かった気がします。
今年も初日の8/18の夜は雲が多く、星を見ることなく終わってしまいました(夜半に少し見えたそう)。
翌日の8/19の夜も雲はありましたが、天頂付近の5割ほどは何とか見ることができました。
ただ、観望することに徹したため、星空の写真は撮らずじまいで終わってしまいました。

2016年に、7つ葉を筆頭に、次々といろいろなクローバーに出会いました。
実は、3月末からの1ヶ月ほどの間に、次々と下記のような珍しいクローバーと出会ったのです。
そして、2022年4月20日に6つ葉のクローバーと出会い、2つ葉〜7つ葉まで揃いました。

7つ葉のクローバー     6つ葉のクローバー  .

杯葉付5つ葉のクローバー  色変り5つ葉のクローバー .

Renewal 2022/3/11 多摩川河川敷 おさんぽ録 を更新しました
「多摩川河川敷 おさんぽ録」の内容を見直し、誤字脱字の修正に加え、古くなっていた所の修正や、
内容的に間違っていたところなどを分かる範囲で修正し、「Kaz's 4th HOME」として独立させました。



星見紀行

毎年、いろいろな天文現象や天文イベントがあります。
ここ十数年、いろいろ観察したり、イベント参加してきました。
それらをまとめる機会がなかったのですが、今回の金環日食を機にWebに掲載していくことにしました。
今後、徐々に過去の記録も整理してアップしていく予定です。
他の方々の素晴らしいサイトとは比較にならない内容ですが、ゆっくり見ていただければ幸いです。




いろいろな天文イベント、各地の星まつりに参加した際の写真を整理したものです。
2023/8/18〜20に、4年ぶりにリアル開催となった胎内星まつり2023/40thに参加したので、追加しました。

毎年、ちょっとした天文イベントや星まつりに参加するために出かけています。
その際、途中や到着後に撮影した風景や野草、昆虫など写真を整理したものです。
近くを通られた時などの参考にしていただければ幸いです。
2023/2/17 行方不明になっていた2009年のデータが見つかったので追加しました。




相模原 ブラブラ録

自宅のある相模原市、その市内を散歩がてらブラブラしながら、気ままに撮影したものです。
季節を感じさせる風景や野鳥、野草、昆虫などが対象です。

相模原 ブラブラ録


※ 諸般の事情により、別サイトに移しましたので、そちらにリンクしてあります。



兵庫県 ブラブラ録

実家のある兵庫県、その播州地方を中心にブラブラしながら、気ままに撮影したものです。
季節を感じさせる風景や野鳥、野草、昆虫などが対象です。
また、自宅と実家の間を高速道路などで往来する途中、サービスアリアなどで撮った風景もまとめました。

兵庫県 ブラブラ録


※ 別サイトに新設しましたので、そちらにリンクしてあります。



多摩川河川敷 おさんぽ録

近くの多摩川の河原を散歩がてら、季節を感じさせる野鳥、野草、昆虫などを撮影したものです。
多摩川といっても、河口から10km程上流になる約1kmの範囲の極限られた地域です。
それでも、日々、いろいろなものに出会います。
また、季節によっていろいろな風景との出会いがあります。

多摩川河川敷 おさんぽ録


※ 諸般の事情により、別サイトに移しましたので、そちらにリンクしてあります。
また、作りっぱなしだったので、見直していると誤字脱字がかなりあったので修正しました。
内容的に古くなっていたり、間違った内容になっているところもわかる範囲で修正しました。




旅の見聞録

毎年、ちょっとした旅行や天文イベントへの参加などに出かけています。
その時に撮影した風景や野草、昆虫など写真を整理したものです。
近くを通られた時などの参考にしていただければ幸いです。



旅の見聞録


※ 諸般の事情により、別サイトに移しましたので、そちらにリンクしてあります。



その他のページ

いろいろなページからリンクしているページの一覧です。

秋の色(紅葉と黄葉……)
(2020/12/11)
秋になるとあちらこちらで見られる紅葉や黄葉。 その紅葉の景色も素晴らしいのですが、構成要素である個々の葉も見ていて飽きません。 今回、その中で不明種だった木の名前が判明したり、新しい紅葉した木々を追加して更新しました。
桜の季節
(2018/4/18)
新宿御苑、千鳥ヶ淵、六義園、芝公園・増上寺、横浜の三溪園、日光、角館など桜の様子です。
今回、恩田川の桜並木を追加しました。
富士山の見える風景
(2018/1/31)
私の住むところからは、丹沢山系が近すぎて富士山は見えません。 しかし、ちょっと離れた所に行けばいろいろな方向から富士山が望めます。
そういった富士山が入った風景(赤富士、傘雲など)を集めてみました。
東京スカイツリー
(2020/09/28)
GoTo Travelキャンペーンに東京が加わる前に、東京スカイツリーに行くことにしました。 天望デッキ、天望回廊に上りましたが、良く晴れていて、都内の街並みから筑波山などの山並みも見えていました。 陽が落ちてからの夜景もなかなかのもので、高層ビル群や橋梁などがにぎやかな灯を見せていました。
東京タワー バラエティ
(2020/02/26)
いろいろな姿を見せる東京タワーを四季の装いも織り交ぜて撮ったものです。 東京タワーも様々なライトアップが行われていますので、その表情は実に多様です。
イルミネーションやライトアップなど
(2020/03/01)
最近は、年末から年始にかけてあちらこちらでイルミネーションやライトアップが行われています。 テーマパークや遊園地などで大々的に実施されていますが、無料で楽しめるイルミネーションもあちらこちらにあります。
大嘗宮の一般公開見学
(2019/11/28)
天皇が皇位継承に際して行われる宮中祭祀が「大嘗祭(だいじょうさい)」です。 その大嘗祭が執り行われるのが大嘗宮ですが、一般公開されたのを機に見学に行ってきました。

我が家を彩る花
(2020/08/28)
私はマンション住まいなのですが、その狭い我が家を彩る花を紹介したいと思います。 中には、引っ越して以来30年近く我が家で増え続け、咲き続けている古株もあります。
セミの抜け殻
(2020/08/14)
セミの抜け殻は、見ただけでどのセミの抜け殻か分かるものと、そうでないものがあります。 もちろん、大きさも様々で、その大きさからおおよその種類が分かるものもあります。 手元にあったセミの抜け殻と成虫の対比を行い、特徴のあるものに関しては、見分け方なども記載いたしました。
境川に暮らす生き物たち
(2020/10/30)
神奈川県相模原市と東京都町田市の間を流れる境川、そこに暮らす生き物をまとめたページです。
今回、駅近くのビルの窓枠に止まるコチョウゲンボウを見かけたので、追加しました。
7つ葉のクローバーなど
(2022/4/26)
2週間ほどの間に、次々と出会った珍しい7つ葉のクローバーなどです。
2022/4/20に6つ葉のクローバーに出会い、2つ葉〜7つ葉まで一通り出会ったことになります。
スミレ科スミレ属の仲間
(2021/4/1)
撮りたまったスミレ属の花を一覧としてまとめたページです。
今回、国道16号線の歩道で見かけたニショクアツバスミレなどを追加しました。
月下美人の開花
(2014/9/24)
我が家にやってきた月下美人。2年目で1輪の花を咲かせました。
3年目になると2輪の花が次々と咲きました。その時の開花の様子を記録したものです。
NEC田んぼ作りPJ
に参加してきました
NECの有志とアサザ基金の皆さんが参加して、放棄された谷津田の再生に取り組んでいます。
フウロソウ科・
フウロソウ属の仲間
撮りたまったフウロソウ属の花を一覧としてまとめたページです。
花の大きさ比較
多摩川や近隣を散歩しながら撮りためた野草の花の大きさが分かるように一覧にしたページです。
果実の大きさ比較
多摩川や近隣を散歩しながら撮りためた野草や樹木の果実の大きさが分かるように一覧にしたページです。



このサイトについて

掲載している画像は、全てオリジナル画像です。したがって、その著作権は、kazに帰属します。
画像の使用については、非公開で個人使用の範囲においてのみ、その使用を許可いたします。
また、当サイトのリンクについてはフリーです。
ただし、サイト内のページ構成は予告なく変更する場合がありますので、トップページへのリンクをお願いします。

お問い合わせはこちらからお願いします。